1.歌うのは大好きだが音痴
歌うのは大好きで、よくカラオケに行くのですが、一緒に行く友人は歌がとっても上手で、自分が歌うとなんだか恥ずかしい気持ちになってしまいます。歌を上手に歌えるというのは、何気にさりげない能力を出すかのようで羨ましい気持ちになりました。もっと上手に歌を歌えるようになりたい、その気持ちが強くなっていきました。
2.ボイストレーニングが必要
インターネットでボイストレーニング方法を調べて自分なりに努力してみたのですが、やはりそれではなかなか上達しないし、どこをどう直したらよいのか、はっきりしない状態になり、このままでは上手く歌えないと思い、ボイストレーナーのいる岡崎で近くのボイトレに通うことにしました。適切なアドバイス、わかりやすいトレーニング方法で、自分でも歌が上手く歌えるような実感をもてるようになっていきました。
3.ボイススクールトレーナーはプロです
ボイススクールトレーナーは、本当に発声が素晴らしく歌も上手、それでいて丁寧で優しく教えてくれて、すっかり憧れの存在になりました。マンツーマンだし、上手に歌えるようになるたびに褒めてくれるので、それがどんどん自信になっていきます。今では誰と一緒にカラオケに行っても、それなりにしっかりと歌えるという確信を持てるようになりました。